このページの先頭です
このページの本文へ移動

台風や大雨への備え

ページID:123144573

更新日:2023年8月9日

台風や大雨は、地震と異なり、災害の発生を事前に予測できます。
ただし、災害が迫ってからでは十分な準備はできません。
そこで、台風や大雨に関するニュースや気象情報を見聞きしたら、災害への備えをもう一度確認しましょう。

家の外の備え

雨風が強くなる前に行いましょう。

・植木鉢や洗濯物のハンガーなど、固定していないものは屋内に入れる。
・側溝や排水溝に落ち葉やゴミが詰まっていないか点検する。

家の中の備え

雨風が強くなる前に行いましょう。

・非常用品の確認
 飲料水、食料、懐中電灯、携帯用ラジオ など

・窓ガラスの飛散防止
 飛散防止フィルムを窓ガラスに貼ったり、飛来物に備えてカーテンやブラインドをおろしておく。

台東区防災アプリのダウンロード

避難場所の開設状況など、災害に関する情報は防災アプリ等を通じて配信します。
最新の情報を確認するためにも、事前に防災アプリをダウンロードしておきましょう。

台東区防災アプリはこちらからダウンロードできます。

ハザードマップや避難場所の確認

・ハザードマップを確認して、自宅にどの程度の浸水被害が想定されているか確認しましょう。
・避難場所を確認するとともに、在宅避難を含めて、避難方法を決めておきましょう。

ハザードマップは、こちらから確認できます。

非常用持ち出し品の用意

避難する場合に備えて、非常用持ち出し品を用意して、バッグ等に入れておきましょう。
 飲料水、食料、懐中電灯、携帯用ラジオ など

また、乳幼児や高齢者がいるなど、家庭ごとの状況を踏まえて、必要なものを用意しましょう。
 ミルク、おむつ、薬 など

お問い合わせ

危機・災害対策課

電話:03-5246-1092

ファクス:03-5246-1099

本文ここまで

サブナビゲーションここまで