スポーツひろばのご案内
ページID:142889211
更新日:2022年6月22日
スポーツひろばの運営における新型コロナウイルス感染防止対策ついて
スポーツひろばをご利用いただくにあたり、新型コロナウイルス感染防止対策にご協力ください。
※下記「参加にあたっての留意事項」をご確認ください。
ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
一般向け(中学生以上対象)ひろば一覧
種目 | 曜日 | 時間 | 会場 |
---|---|---|---|
バスケットボール | 月曜日 | 19:00~20:45 | 柏葉中学校体育館 |
バレーボール | 月曜日 | 19:00~20:45 | 浅草中学校体育館 |
バウンドテニス | 月曜日 | 19:00~20:45 | 御徒町台東中学校体育館 |
卓球 | 火曜日 | 19:00~20:45 | 大正小学校体育館 |
土曜日 | 19:00~20:45 | 田原小学校体育館 | |
バドミントン | 水曜日 | 19:00~20:45 | 根岸小学校体育館 |
木曜日 | 19:00~20:45 | 富士小学校体育館 | |
ソフトテニス | 木曜日 | 19:00~20:45 | 金竜小学校校庭 |
フットサル | 金曜日 | 19:00~20:45 | |
テコンドー | 金曜日 | 19:00~20:45 | 谷中小学校体育館 |
硬式テニス | 土曜日 | 16:00~17:45 | 上野小学校校庭 |
※金竜小学校のフットサルは当面の間、金曜日のみの実施となります。
休場日一覧(6月~9月)
種目 | 会場 | 曜日 | 休場日 |
---|---|---|---|
バスケットボール | 柏葉中学校体育館 | 月曜日 | 7月18日・9月19日 |
バレーボール | 浅草中学校体育館 | 月曜日 | 7月18日・9月19日 |
バウンドテニス | 御徒町台東中学校 | 月曜日 | 7月18日 8月1日・8日・15日・22日・29日 9月19日 |
卓球 | 大正小学校体育館 | 火曜日 | |
田原小学校体育館 | 土曜日 | 7月9日・8月13日 | |
バドミントン | 根岸小学校体育館 | 水曜日 | 6月29日 |
富士小学校体育館 | 木曜日 | 7月28日・8月4日・11日 | |
ソフトテニス | 金竜小学校校庭 | 木曜日 | 8月11日 |
フットサル | 金曜日 | 6月3日・9月23日 | |
テコンドー | 谷中小学校体育館 | 金曜日 | 6月3日・17日・9月23日 |
硬式テニス | 上野小学校校庭 | 土曜日 | 7月30日・8月13日 |
※学校行事・工事等により上記以外に休場となる場合は、随時情報を更新します。
子ども向け(小・中学生対象)ひろば一覧
種目 | 曜日 | 時間 | 実施校 |
---|---|---|---|
剣道 | 月・木曜日 | 18:30~20:45 | 金竜小学校体育館 |
空手道 | 火曜日 | 19:00~20:45 | 谷中小学校体育館 |
柔道 | 水曜日 | 18:30~20:45 | 浅草中学校体育館 |
テコンドー | 金曜日 | 19:00~20:45 | 谷中小学校体育館 |
ミニバスケットボール | 土曜日 | 19:00~20:45 | 根岸小学校体育館 |
休場日一覧(6月~9月)
種目 | 会場 | 曜日 | 休場日 |
---|---|---|---|
剣道 | 金竜小学校体育館 | 月・木曜日 | 7月18日・8月11日 9月19日・29日 |
空手道 | 谷中小学校体育館 | 火曜日 | |
柔道 | 浅草中学校体育館 | 水曜日 | |
テコンドー | 谷中小学校体育館 | 金曜日 | 6月3日・17日・9月23日 |
ミニバスケットボール | 根岸小学校体育館 | 土曜日 | 7月9日 |
※学校行事・工事等により上記以外に休場となる場合は、随時情報を更新します。
会場案内
参加にあたっての留意事項
- 参加当日は必ず検温をして、体温に異常(平熱を超える発熱)がないことを確認してください。
- 参加にあたっては、チェックリストを提出してください。
- マスクを着用して来場してください。(原則、運動時以外はマスクを着用してください)
- こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施してください。
- 活動中は大きな声での会話や掛け声等を控えてください。
- 3つの密(密閉・密集・密接)を避けるよう意識して行動しましょう。
- 感染防止のために教育委員会が定めた措置を遵守し、スポーツひろば指導員の指示に従ってください。
- 参加後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、速やかにスポーツ振興課へ連絡してください。
以下に該当する方は参加を見合わせてください
1.過去2週間以内にせき・のどの痛み・だるさ・息苦しさ・味覚、嗅覚の異常を感じた方
2.同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
お問い合わせ
スポーツ振興課担当
電話:03-5246-5853
ファクス:03-5246-5814
