このページの先頭です
このページの本文へ移動

日本語学習支援ボランティアサークル

ページID:349791766

更新日:2025年10月1日

日本にほん学習がくしゅう支援しえんボランティアサークルぼらんてぃあさーくる一覧いちらん

台東たいとうないには、日本にほん学習がくしゅう支援しえん活動かつどうおこなっているボランティアサークルぼらんてぃあさーくるがあります。
もうみや予約よやく必要ひつようありません。
サークルが活動かつどうしている時間じかん場所ばしょに、直接ちょくせつってください。
会場かいじょうわることがあります。
かならまえに、会場かいじょうをこちらで確認かくにんしてください。
以下いかひょうをよく確認かくにんしてください。
サークルさーくるについての質問しつもんは、サークルさーくる連絡先れんらくさきいてください。
各団体かくだんたい問合といあわさきりたいかたは、人権じんけん多様性たようせい推進課すいしんかまでご連絡れんらくください。
一部いちぶ団体だんたいは、問合といあわさき公開こうかいしておりません。ご了承りょうしょうください。

日本語学習支援ボランティアサークル一覧
団体名 内容 子供の参加 会場 曜日・時間 休み レベル 費用
サークルやまとことば 談話サロン
(会話・イベント)
基本的に参加できません 入谷区民館 毎週水曜日
19:00~21:00
年末年始 初級から上級 無料
プライベートレッスン 個人授業・要相談 年末年始 基礎から上級 無料
たいとう日本語レッスン 会話形式 小学生以下は、保護者の送迎が条件です 竜泉福祉センター 毎週木曜日
10:00~11:30
※時間厳守
8月 初級 無料
モーニング・クラス 講義・グループ学習形式 中学生以上 入谷区民館 毎週土曜日
9:30~11:30
年末年始 初級から上級 無料
日本語学習市場 教室形式
教科書とプリントを中心に会話を交えて勉強します
15才以下は、
参加できません
入谷区民館 毎週木曜日
13:30~15:30
第5週目の曜日
8月
年末年始、祝日
基礎~中級 会費:1ヶ月400円
3か月ごとにまとめて集めます。1回払えばどのクラスにも
出席できます。

教科書代:1,940円
プリント等を使い自由な
会話を楽しみながら
日本語の勉強をします
入谷区民館 毎週火曜日
18:00~20:00
第5週目の曜日
8月
年末年始、祝日
基礎~初級        
レベルごとに分けて
会話をしながら日本語の
使い方を勉強します
入谷区民館 毎週土曜日
13:30~15:30
第5週目の曜日
8月
年末年始、祝日
基礎~上級
たのしい日本語ひろば グループ別会話形式 参加できません 社会教育センター 毎週金曜日
14:00~16:00
年末年始 初級から 無料
浅草日本語道場 会話形式 子供本人の希望が
あることが条件です
いきいきプラザ
(台東一丁目区民館)
(「浅草日本語道場」の
ホームページを見てください)
毎週土曜日
13:30~16:30
(15:00に休憩あり)
「浅草日本語道場」のホームページを
見てください
基礎~上級 1回100円
(初回無料)

※台東区では、日本語学習支援活動を行っているボランティアサークルの活動を支援しています。
 要件や支援内容等、詳細については人権・多様性推進課までお問合せください。

お問い合わせ

人権・多様性推進課

電話:03-5246-1116

ファクス:03-5246-1139

本文ここまで

サブナビゲーションここまで