たなかスポーツプラザ「ちびっこスポーツアカデミー(第3期)」
ページID:534912587
更新日:2025年9月2日
たなかスポーツプラザ「ちびっこスポーツアカデミー(第3期)」
平均台・跳び箱などを配置したアスレチックコースを設け、自由に体を動かしてもらう開放型運動教室です。
「のびのびコース」では、より広い空間で、ボールや用具を使った運動もできます。
教室概要
コース | 【ぴよぴよコース】 (3・4歳コース) |
【わくわくコース】 (5歳コース) |
【のびのびコース】 (3~5歳コース) |
対象 | 台東区在住の |
台東区在住の H31.4.2~R2.4.1生まれの子供 |
台東区在住の H31.4.2~R4.4.1生まれの子供 |
日程 |
[全7回] 10月16日・23日・30日 |
[全7回] 10月16日・23日・30日 |
[全5回] 10月2日・9日 12月4日・11日・18日 |
時間 | 14:30~15:20 | 15:40~16:30 | 15:30~16:30 |
会場 | 1階小体育室 | 1階小体育室 | 3階体育館 |
定員(抽選) |
10名 | 10名 | 30名 |
※「ぴよぴよコース」または「わくわくコース」と「のびのびコース」の2コースに参加することも可能です。ただし、各コースとも定員を超えた場合は抽選となり、参加いただけるのはいずれか1コースとなることがあります。
※各コースの年齢は、令和7年4月1日現在です。
教室のポイント
ポイント | 効 果 |
多様な動きが経験できるように様々な遊びを取り入れる | 多様な動きを経験させ、普段必要な動きや、とっさの時に身を守る動き、将来的にスポーツに結び付く動きなどを身につける。 |
発達の特性に応じた遊びを提供する | 幼児期に発達していく体の諸機能にあわせ、発達の特性に合った遊びを提供し、無理なく多様な動きを身に付けてもらい、けがを予防する。 |
総合力の向上 | いろいろな器具を使うことで、体と器具をどのように使うのか応用力、感性、知力、体力を養う。 |
会場
たなかスポーツプラザ(台東区日本堤2丁目25番4号)
※施設内の空調新設工事に伴い、10月1日から11月末(予定)まで、一部エリアが利用できません。
詳しくは上記リンクをご確認ください。
参加費
無料
申込方法
電子申請(LoGoフォーム)でお申込みください。※応募多数の場合は抽選となります。
電子申請はこちら(外部サイト)
※受付は9月5日(金曜日)からです。受付開始までは「このフォームは準備中です。」と表示されます。
申込締切
9月15日(月・祝)
※抽選結果は、申込締切後、1週間前後で入力いただいたメールアドレス宛に通知します。メールが届かない場合は、スポーツ振興課までお電話にてお問い合わせください。
注意事項
- 教室では、お子様の安全を最優先いたしますが、過保護になり、自主性を妨げないよう配慮します。そのため、多少のすり傷や軽微な怪我が発生する可能性がありますので、予めご承知おきください。
- スタッフに限りがあるため、トイレは自分でできるお子様の参加をお願いします。
- お子様1人での参加となりますので、参加が難しいと判断した場合は、保護者の方に連絡しますので、お迎えをお願いします。
- お子様の上履き、飲み物(水筒などフタ付きのもの)をお持ちください。
お問い合わせ
スポーツ振興課担当
電話:03-5246-5853
ファクス:03-5246-5814
