このページの先頭です
このページの本文へ移動

令和元年 浅草寺歳の市 オープニングイベントが開催されました

ページID:533898535

更新日:2019年12月18日

 12月17日、「令和元年 浅草寺歳の市 オープニングイベント」が開催されました。このイベントは、「江戸押絵」が経済産業省の指定する伝統的工芸品として新たにが指定されたことを記念として、浅草寺歳の市の初日に行われたものです。
 羽子板市で賑わう五重塔前では、力強い太鼓の響きと浅草花やしき振袖さんの華やかな踊り、「江戸押絵」で作られた羽子板の贈呈が行われ、令和最初の「浅草寺歳の市」を盛り上げました。
 「浅草寺歳の市」は、12月17日から19日までの3日間、浅草寺境内において開催されています。

オープニングイベントの様子

江戸押絵

 江戸押絵は、江戸時代より「歳の市」が行われる浅草周辺で多く生産され、関東大震災や戦災による疎開などのために現在は生産者が近県もいます。かつては江戸三座といわれる芝居小屋が浅草にあり、歌舞伎の衣装、風俗などを題材に、日本画の画法も交えながら発展し現在に至っています。現在の江戸押絵は羽子板、肖像画、額装、また、屏風や団扇などの装飾にも使われています。(経済産業省ホームページより引用)

お問い合わせ

東京歳之市羽子板商組合 水門

電話:090-3227-8438

本文ここまで

サブナビゲーションここまで