「ふるさと交流ショップ 台東」に香川県小豆島町が出店しています!!
ページID:361661404
更新日:2023年6月8日
「ふるさと交流ショップ 台東」に香川県小豆島町が出店しています!!
「ふるさと交流ショップ台東」に、令和5年6月8日~令和5年6月13日まで、香川県小豆島町が出店しています!
小豆島町は瀬戸内海国立公園に浮かぶ小豆島の東に位置する、海と山の美しい自然に恵まれた町です。「世界の持続可能な観光地」TOP100選に2年連続で選ばれ、中山千枚田の保全活動や名産品のオリーブに着目した地域振興等、世界から選ばれる観光地を目指しています。醤油、佃煮、素麺等の伝統産業も多く、五感でお楽しみいただける、宝物が沢山詰まった島です。
オリーブの苗木
小豆島産グリーンオリーブ果汁を使ったそうめん
本物のオリーブの花を閉じ込めたアクセサリー
ご来店の皆様へ
マイバッグのご持参にご協力をお願いいたします。
ふるさと交流ショップ台東チラシ
令和5年5月~令和5年7月 表
令和5年5月~令和5年7月 裏
◆令和5年度「ふるさと交流ショップ台東」出店スケジュールはこちら
令和5年度出店終了した自治体
「ふるさと交流ショップ 台東」に岩手県花巻市が出店していました!!
岩手県花巻市(外部サイト)
「ふるさと交流ショップ台東」に、令和5年6月1日~令和5年6月6日まで、岩手県花巻市が出店していました!
東北有数の温泉地として知られる花巻市は、最近ではメジャーリーガーを輩出した高校野球の強豪校などでも知られ、郊外にはのどかな田園風景が広がっています。
大自然に育まれた豊かな食文化が根付き、素材そのものの味を活かした花巻らしい素朴な地場産品を取り揃え、多くのお客様にお楽しみいただけました!
花巻ハイカラプリン
新鮮なトマト
べったら漬
「ふるさと交流ショップ 台東」に千葉県富里市が出店していました!!
千葉県富里市(外部サイト)
「ふるさと交流ショップ台東」に、令和5年5月25日~令和5年5月30日まで、千葉県富里市が出店していました!
富里市は、千葉県北部の北総台地の中央に位置し、成田空港に程近く豊かな自然と農の恵みに抱かれています。
有名な富里スイカはもちろん、にんじんやピーナッツを使ったお菓子やジュース等、たくさんの特産品を多くの方にお楽しみいただけました!
たくさんの商品
甘くておいしい富里スイカ
ピーナッツクリーミーバター
「ふるさと交流ショップ 台東」に茨城県筑西市が出店していました!!
茨城県筑西市(外部サイト)
「ふるさと交流ショップ台東」に、令和5年5月18日~令和5年5月23日まで、茨城県筑西市が出店していました!
筑西(ちくせい)市は、日本百名山のひとつ筑波山の西側に位置し、風光明媚で豊かな自然環境に抱かれた茨城県の都市です。
日本有数の生産量を誇る「こだますいか」、新鮮な野菜や道の駅限定のいちごのむヨーグルトなど、多くの商品を取り揃え、来店されたお客様に大好評でした!
筑西の初夏の味!こだますいか
干しいも
道の駅限定 いちごのむヨーグルト
「ふるさと交流ショップ 台東」に秋田県鹿角市が出店していました!!
秋田県鹿角市(外部サイト)
「ふるさと交流ショップ台東」に、令和5年5月11日~令和5年5月16日まで、秋田県鹿角市が出店していました!
鹿角市は、北東北のど真ん中に位置し、十和田八幡平国立公園の雄大な自然に囲まれています。世界遺産の「大湯環状列石」をはじめ、ユネスコ無形文化遺産を3つ持っていることも有名です。様々な種類の山菜や「かづの北限の桃」、秋田名物きりたんぽ等、多くのお客様にお楽しみいただけました!
様々な山菜
秋田名産稲庭うどん
北限の桃コンポート
「ふるさと交流ショップ 台東」に千束通り商店街が出店していました!!
「ふるさと交流ショップ台東」に、令和5年5月4日~令和5年5月9日まで、千束通り商店街が出店していました!
千束通り商店街と繋がりのある全国各地の事業者の皆様が力を合わせ、各地の特産品等を販売しました。
期間中は、毎回好評の新鮮な朝採り野菜等、スタッフ一同おすすめの商品を取り揃え、来店されたお客様に大好評でした。
にんにく
東京はちみつ
幻の白きくらげ
「ふるさと交流ショップ 台東」に群馬県みどり市が出店していました!!
群馬県みどり市(外部サイト)
「ふるさと交流ショップ台東」に、令和5年4月27日~令和5年5月2日まで、群馬県みどり市が出店していました!
みどり市は、群馬県東部に位置し、浅草駅から市内の赤城駅まで東武鉄道の特急で直結しています。豊かな緑の中に四季折々の花が咲き、美しい渡良瀬川や草木湖の雄大な自然、岩宿遺跡、富弘美術館など、見所が豊富です。2回目の出店となった今回も、旬の小玉すいかや新鮮野菜など、地元の誇る「みどり市ブランド」商品の数々は、多くのお客様にご好評いただけました!!
旬の小玉すいか
産地直送の野菜
上州地粉手振りめん
「ふるさと交流ショップ 台東」に鹿児島県鹿児島市が出店していました!!
鹿児島県鹿児島市(外部サイト)(外部サイト)
「ふるさと交流ショップ台東」に、令和5年4月20日~令和5年4月25日まで、鹿児島県鹿児島市が出店していました!
鹿児島市は、明治維新の原動力となった西郷隆盛など多くの偉人を輩出した歴史や文化、雄大な桜島や波静かな錦江湾などの自然、豊富な温泉、黒豚・桜島大根・焼酎など多彩な食に恵まれた国際観光都市です。お馴染みのさつまあげや銘菓かるかんなど、“食の都かごしま”を多くのお客様にお楽しみいただけました!
様々な種類の知覧茶
鹿児島銘菓かるかん
ポン酢と醤油
「ふるさと交流ショップ 台東」にオーストリア政府観光局が出店していました!!
「ふるさと交流ショップ台東」に、令和5年3月30日~4月18日まで、オーストリア政府観光局が出店していました!
ヨーロッパの中心に位置し、歴史上一大帝国を築き上げたオーストリアは、現代においても豊かで多彩な文化が、大都市や小さな地方都市にも、そしてアルプスの村々にも息づいています。なかなか現地に行くことが出来ない今、オーストリアのライフスタイルや文化、美味しいフードなどを紹介しました。
様々な種類のワインやチョコレートなど、たくさんの商品を取りそろえ、来店されたお客様に大好評でした。
オーストリアのチョコレート
様々な種類のワイン
伝統のスパイスオーナメント
「ふるさと交流ショップ 台東」について
過去の出店自治体の様子
平成29年度
平成30年度
令和元年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
都市交流課担当
電話:03-5246-1016
ファクス:03-5246-1147
