このページの先頭です
このページの本文へ移動

平成24年度 優秀技能者顕彰者(第36回)

ページID:278919646

更新日:2013年3月8日

地場産業部門

袋物

 長谷川 博司 (はせがわ ひろし)

  • 事業所  株式会社革包司博庵
  • 住所 東京都台東区蔵前4丁目4番1号
  • 電話:03-5833-7166
  • 技能・功績の概要 紳士専門皮革小物製造技術に優れ、自身で考案した独特な製法と卓越した技術は、業界内はもとより消費者からも高く評価されている。
  • 推薦団体 協同組合東京ハンドバッグ協会
  • 従事年数 42年

帽子

 篠田 隆雄 (しのだ たかお)

  • 事業所 東ハット株式会社
  • 住所 東京都台東区浅草橋3丁目13番3号
  • 電話:03-3851-7271
  • 技能・功績の概要 帽子材料の裁断およびサンプルパターン作成に優れ、また後継者育成のため積極的に指導し、帽子業界の振興に尽力している。
  • 推薦団体 協同組合東京帽子協会
  • 従事年数 55年

伝統工芸部門

表具経具

 上山 欽也 (かみやま きんや)

  • 事業所 上山晴美堂
  • 住所 東京都台東区浅草3丁目21番10号
  • 電話:03-3874-2973
  • 技能・功績の概要  表装伝統工芸、特に掛軸・額において、技能と技術の保持育成に尽力している。古格を重んじて伝統技術・技法に細心の注意を払った仕上げは、業界においても高く評価されている。
  • 推薦団体 東京表具経師内装文化協会
  • 従事年数 45年

江戸べっ甲

 赤塚 顕 (あかつか あきら)

  • 事業所 有限会社 赤塚ベッ甲製作所
  • 住所 東京都台東区谷中7丁目6番7号
  • 電話:03-3828-7957
  • 技能・功績の概要 江戸べっ甲、特にメガネフレームの製造技術に優れ、昔ながらの製造方法と現代的なデザインは、消費者からも高く評価を受けている。
  • 推薦団体 台東区伝統工芸振興会
  • 従事年数 21年

東京三味線

 堀込 泰成 (ほりこみ やすなり)

  • 事業所 菊岡三絃店
  • 住所 東京都台東区根岸3丁目12番12号
  • 電話:03-3873-2087
  • 技能・功績の概要 菊岡型の三味線を継承しつつ、現代に求められる演奏方法や音色に合う三味線を製作し、演奏家に大変支持されている。
  • 推薦団体 台東区伝統工芸振興会
  • 従事年数 21年

襖・内装

 和田 正夫 (わだ まさお)

  • 事業所 和田襖内装店
  • 住所 東京都台東区入谷1丁目13番4号
  • 電話:03-3874-6947
  • 技能・功績の概要 襖、障子張り、壁張り等の技術・技法を受け継ぎ、日本の生活文化を伝えている。また、弟子を育成し独立させる等、後進への指導育成にも励んでいる。
  • 推薦団体 台東区伝統工芸振興会
  • 従事年数 43年

今戸焼

 白井 裕一郎 (しらい ゆういちろう)

  • 事業所 今戸焼
  • 住所 東京都台東区今戸1丁目2番18号
  • 電話:03-3872-5277
  • 技能・功績の概要 江戸時代より続く、今戸焼の技術・技法を確実に継承しながら、台東区文化財講座の講師を務める等、江戸文化の伝統を伝えるため尽力している。
  • 推薦団体 台東区伝統工芸振興会
  • 従事年数 20年

印章彫刻

 伊藤 千絵

  • 事業所 伊藤印房
  • 住所 東京都台東区千束1丁目19番4号
  • 電話:03-3873-0489
  • 技能・功績の概要 小枝の印章彫刻におけるすべての作業工程を確実に行っている。また、実演やインターネットでの発信を積極的に行い、普及活動にも尽力している。
  • 推薦団体 台東区伝統文化振興会
  • 従事年数 23年

※敬称略
※従事年数は平成25年2月18日現在

お問い合わせ

産業振興課伝統工芸担当

電話:03-5246-1131

ファクス:03-5246-1139

本文ここまで

サブナビゲーションここまで