このページの先頭です
このページの本文へ移動

ひとり親家庭のための「これならできる!ラクラク家計管理法」

ページID:762488211

更新日:2023年9月29日

 家計管理は、自分らしい暮らしを実現するためにあります。忙しいひとり親こそ、手間がかからず続けられる家計管理術を身に着けることが大切です。自分らしい暮らしを実現する、未来が広がる実践的なFP(ファイナンシャルプランナー)メソッドを楽しく学びましょう。

イベント概要

 ファイナンシャルプランナーである講師が20年以上にわたり実践している「ラクラク家計管理法」をはじめ、キャッシュレス決済の家計への上手な取り入れ方、家計見直しの小ネタも満載。
 各年代の実情や課題を踏まえつつ、少し先を見据えながら、今すぐできる家計の見直し方法、不測の事態でも慌てない家計づくりをアドバイスします。

開催日

令和5年10月28日(土曜日)
14時から15時30分(受付は13時30分より)
※当日都合が悪い方には、講演内容を期間限定でWeb配信します。事前申込が必要になりますので、下記よりお申し込みください。

開催場所

台東区役所10階1001会議室

参加方法

事前申込制です。詳しくは下記をご覧ください。

申込詳細

1.対象者
台東区にお住まいのひとり親家庭の保護者、ひとり親になることを考えている方

2.募集人数
20名(応募者多数の場合は抽選)
※当日会場にお越しになれない方・抽選に外れた方には、後日、講演内容のWeb配信(期間限定)を行います。対象者には別途URLをお知らせします。

3.申込期限
令和5年10月6日(金曜日)

ジャンル

子育て・教育

目的

学びたい・習いたい

費用の有無

無料

託児

あり

専門のシッターが、生後6か月から未就学児を5名までお預かりします(多数の場合抽選、セミナー開催中のみ)。

事前申し込み

必要

1.申込専用フォームでの申込
 下記URLから、申込専用フォームにてお申込みください。
 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1688688779106(外部サイト)

2.電話申込
 専用フォームでお申し込みができない場合は、下記お問い合わせ先へ電話でお申し込みください。

講師紹介

清水香先生
(ファイナンシャルプランナー、社会福祉士FP&社会福祉士事務所OfficeShimizu代表 、株式会社生活設計塾クルー取締役)

家計の管理危機の観点から、社会保障や福祉、民間資源を踏まえた生活設計アドバイスに取り組む。
一般生活者向けの相談業務のほか、執筆、企業・自治体等での講演活動等幅広く展開、TV・ラジオ出演等も多数。

参加される方へ

当日は東側(浅草側)入口よりお入りください。
区役所の駐車場はご利用できません。
終了後にアンケートのご協力をお願いします。

このイベントをカレンダーに登録

お問い合わせ

子育て・若者支援課給付担当

電話:03-5246-1232

ファクス:03-5246-1289

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで