このページの先頭です
このページの本文へ移動

ひきこもりに関する3区連携講演会について

ページID:984026341

更新日:2024年7月3日

千代田区・文京区・台東区では、ひきこもり支援に関わる広域連携事業を実施しています。

台東区では、ひきこもりに悩む当事者・ご家族の方がより多くの支援事業をご利用いただけるよう、令和4年度より近隣区(千代田区・文京区)と連携したひきこもり支援事業を実施しています。本事業により、千代田区・文京区・台東区で開催する講演会・個別相談会等に相互に参加する事ができるようになりました。悩める方々が、足を延ばせる場が増えることを願っております。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

開催予定

千代田区

【開催終了】ひきこもりに関する講座・家族会(ひきこもりダイアローグ)

精神科医などの専門家によるひきこもりに関する講座(ひきこもりダイアローグ)及びひきこもり当事者のご家族同士が交流したり、専門家に直接ご相談したりすることができる家族会にご参加いただけます。

講座・家族会は、区が委託した事業者(公益社団法人青少年健康センター茗荷谷クラブ)の主催となります。

【ひきこもりダイアローグとは】
公益社団法人青少年健康センターが実施している実践的なひきこもり対策講座です。学識的な講義が中心の「理論編」、講師に直接質問等を行い、それぞれのご家庭のことを相談し、全体で共有する「家族会」、オープンダイアローグ的な手法を用いた対話を実践する場である「ワーク」で構成されています。

対象者

千代田区・文京区・台東区に在住する15歳以上(義務教育課程修了)のひきこもりご本人またはその家族

利用料金

無料

申込方法

電話またはメールでお申し込みください。

【申込先】
千代田区保健福祉部福祉総務課事業調整担当
電話:03-5211-3593
メール:fukushisoumu@city.chiyoda.lg.jp

(注意)
・メールでお申し込みの場合は、メール本文に「氏名・住所・電話番号・メールアドレス・参加希望講座(開催日・午前の部or午後の部or両方・会場参加orオンライン参加)」をご記載ください。
・メールでお申し込みいただいた後、区から受付のご連絡をさせていただいております。申込者情報に不足等がある場合は、追加で確認させていただくことがございますので、必ずご返信くださいますようお願いします。
・申込時にお伺いした個人情報は、参加者把握のため、実施事業者(公益財団法人青少年健康センター茗荷谷クラブ)に提供させていただきます。個人情報の提供に同意いただいた上で、お申し込みください。

開催予定(終了)

「ひきこもりダイアローグ講座」

(注意)会場・オンライン(Zoom)開催

●講師

斎藤 環さん (筑波大学教授、青少年健康センター代表理事、精神科医)

●プロフィール

筑波大学医学専門学群環境生態学卒業。医学博士、精神保健指定医。爽風会佐々木病院精神科診療部長を経て、筑波大学社会精神保健学教授。
「社会的ひきこもり」問題の治療、支援に取り組む傍ら、執筆、講演活動を行う。

参考文献(教材): 「改訂版 社会的ひきこもり」PHP研究所
「ひきこもり」救出マニュアル〈理論編〉〈実践編〉ちくま文庫

●日時

令和6年6月29日(土曜日)
・午前の部:午前10時~12時(理論+Q&A)
・午後の部:午後1時~3時(対話ワーク)
(注意)オンライン参加の方は、午前の部のみご参加いただくことができます(青少年健康センターに会員登録されている方を除く)。


●会場

アカデミー茗台 学習室A (東京都文京区春日2‐9‐5)

【東京メトロ丸ノ内線】茗荷谷駅 徒歩10分

【都営バス】「小石川四丁目」より徒歩3分

●申込締切

令和6年6月25日(火曜日)午後5時まで

●定員

会場開催:30名 先着順

オンライン開催:制限なし

●参加方法

オンライン開催の方に招待URL(ミーティングID・パスコードを使用)をメールでご連絡させていただく予定です。

ご利用にあたって

・事前申込みのみご参加を受付します。当日の参加受付は致しかねます。

・会場開催におきましては、開催場所までの交通費はご利用者の負担になります。

・参加者数には定員を設けさせていただきます。申し込み多数の場合は、先着順で受け付けさせていただきます。

・会場開催については、当日の講師の都合により、会場のスクリーンにZoomの映像を映し出しての開催【パブリックビューイング方式】となる可能性もあります。あらかじめご了承ください。

・講座、家族会は、新型コロナウィルスの影響により中止になる可能性がございます。

お問い合わせ

保健福祉部福祉総務課事業調整担当

〒102-8688 東京都千代田区九段南1丁目2番1号

電話番号:03-5211-4210

ファクス:03-3239-8606

メールアドレス:fukushisoumu@city.chiyoda.lg.jp

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。区ホームページ(外部サイト)

文京区

【開催終了】令和6年6月22日(土曜日) 講演会「「ひきこもり」からの生きなおし 〜社会と離れてもう一度つながるまで〜」

“ひきこもり”を経て、社会につながるまでの体験談と、体験からつかんでこられた、“生きなおし”をしていく上での大事なエッセンスを聞くことができます。家族として、支援者としてどう向き合うか、どう傍にいられるかの大事なヒントが豊富に含まれております。

開催日時

令和6年6月22日(土曜日)10:00~12:00

会場

文京区民センター 3階 3-A会議室 (文京区本郷4丁目15番14号)

講 師

岡本 圭太氏(社会福祉士、精神保健福祉士)

対象者

ひきこもりでお困りの家族の方、ひきこもり支援に関心のある方等(ただし文京区、千代田区、台東区在住の方優先)

定 員

80名 (先着順)

【開催終了】令和6年6月22日(土曜日) 個別相談会

講演会と同時開催。(講演会終了後、臨床心理士による個別相談会を実施します。)

開催日時

令和6年6月22日(土曜日)13:00~15:15

会場

文京区民センター 2C、2E (文京区本郷4丁目15番14号)

開催内容

〇臨床心理士相談 定員6組 1組45分(下記(1)・(2)・(3)の時間帯で実施)

(1)13:00~13:45 (2)13:45~14:30 (3)14:30~15:15

先着順(ただし、文京区、千代田区、台東区在住の方)

申込先

文京区ひきこもり支援センター

申込方法

(1)もしくは(2)のいずれかの方法


(1)電子申請(推奨)

電子申請二次元コード
講演会申し込み二次元コード

申請内容

氏名(ふりがな)、電話番号、住所、参加人数(同行者がいる場合は、その方の氏名等)、個別相談会をご希望の方は希望の時間枠((1)~(3)のいずれか)

 (2)電話(03-5803-1917)
申込締切

令和6年6月17日(月曜日)

【申込受付中】文京区開催 茶話会

文京区ではひきこもりに悩むご家族を対象に家族会を行っております。「他の家族の話を聞いてみたい」「対応方法や知識を知りたい」という方、どの日程からでもご参加いただけます。茶話会ははじめ15分程度話題提供があり、その後の時間はご家族同士で自由に交流したり、テーマトークをしたりする時間となります。

日 時

令和6年7月20日(土曜日)10:00~12:00 文京区民センター3C

令和6年9月7日(土曜日)10:00~12:00 文京区民センター3C

場 所

文京区民センター(文京区本郷4丁目15番14号)

対象者

ひきこもりでお困りの家族の方等

定 員

20名 (先着順・文京区・千代田区・台東区民の方優先)

参加方法

茗荷谷クラブまで直接ご連絡ください。
電話:03‐3941‐1613
FAX:03‐3947‐0766
メール:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。bunkyo@skc-net.or.jp(外部サイト)

問合せ先(文京区講演会・個別相談会・茶話会に関すること)

文京区福祉部生活福祉課

Tel:03-5803-1917

Fax:03-5803-1354

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。文京区ホームページはこちらから(外部サイト)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

子育て・若者支援課 青少年担当

電話:03-5246-1341

ファクス:03-5246-1289

本文ここまで

サブナビゲーションここまで