電子で申請する
ページID:867938948
更新日:2023年9月19日
電子申請に対応している証明書
・住民票の写し
・住民票記載事項証明書
・不在住証明書
・戸籍謄本・抄本(戸籍全部事項証明書・戸籍個人事項証明書)
・戸籍の附票の写し(全員・個人)
・身分証明書
・不在籍証明書
・印鑑登録証明書
※申請できる人や証明書の内容については、証明書ごとに異なります。
詳しくは、下の各オンライン申請のページでご確認ください。
概要
電子申請とは、お客様がインターネットにつながったパソコンやスマートフォンを利用して、住民票の写し交付申請等を行うものです。24時間365日いつでも申請することができます。また、クレジットカードでお支払いいただきますと、ご自宅にて証明書をお受け取りいただけます。
※到着までに、1週間以上のお時間がかかります。お急ぎの方は窓口にてお手続きをお願いいたします。
手数料
一通300円 (別途郵送料がかかります)
戸籍謄本・抄本(戸籍全部事項証明書・戸籍個人事項証明書)は一通450円 (別途郵送料がかかります)
申請後の通数変更・商品変更またはキャンセルについては必ずご連絡ください。
03-5246-1163(直通)
※決済後の返金は出来かねますのでご了承ください。
※領収書の発行はしておりません。
領収書がご入用の方は、窓口または郵送にて申請していただきますようお願いいたします。
電子申請のお手続きをしてからご自宅に届くまで
~【電子申請のフロー】 詳しくは下記をご覧ください。~
電子申請する際は、ご本人様のマイナンバーカードが必要です。
(1)マイナンバーカードに搭載された電子証明書をスマートフォンまたはICカードリーダライタで読み取る、電子署名(オンライン上での本人確認)を行っていただきます。
(2)申請を受け付けた旨が記載されたメールがお客様に届きます。
(3)区役所で手数料と郵送料を計算します。
申請内容に不明点等がありましたら、03-5246-1163(証明担当)よりお電話します。
(4)お客様のアドレスに決定した金額をメールでお送りいたします。
メールアドレス:kosekishomeidenshi.ptt@city.taito.tokyo.jp
上記アドレスからメールが届くように設定お願いします。
(5)メールに記載されたアドレスにアクセスして、クレジットカード情報を入力し決済してください。
メールが届いた日から3日以内に決済いただかないと、URLが無効となってしまいますのでご注意ください。
※メールに記載された、手数料の決済期限(72時間)が過ぎても決済が無い場合は、申請を取り下げとさせていただきますのでご了承ください。
(6)決済確認後、申請者様の住民登録地に郵送にて証明書をお送りします。
(7)決済完了してから1、2開庁日で発送します。
※郵便事情によりますので到着までお時間かかる場合がございますのでご了承ください。
※同一時間帯に戸籍住民サービス課へ電子申請いただいたものについては、証明書をまとめて郵送します。ただし、申請の不備等により郵送時期が前後するものについては、個別に郵送する場合があります。
住民票等
「住民票の写し」についての電子申請はこちらから
「住民票記載事項証明書」についての電子申請はこちらから
「不在住証明書」についての電子申請はこちらから
戸籍謄本・抄本(戸籍全部事項証明書・戸籍個人事項証明書)
「戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)」についての電子申請はこちらから
※戸籍の謄本のみの申請です。抄本も必要な場合はそれぞれ申請してください。
※パスポート申請には戸籍謄本が必要です。
「戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)」についての電子申請はこちらから
※戸籍の抄本のみの申請です。謄本も必要な場合はそれぞれ申請してください。
※パスポート申請には戸籍抄本ではなく、戸籍謄本が必要です。
戸籍の附票の写し(全員・個人)
「戸籍の附票の写し(全員)」についての電子申請はこちらから
※附票の全員分のみの申請です。個人分も必要な場合は それぞれ申請してください。
「戸籍の附票の写し(個人)」についての電子申請はこちらから
※附票の個人分のみの申請です。全員分も必要な場合は それぞれ申請してください。
※【申請方法の例】
・台東花子 1通 ・台東太郎 1通
上記のように記載をお願いします。
その他
「身分証明書」についての電子申請はこちらから
※身分証明書は請求者ご本人のもののみ交付可能です。
「不在籍証明書」についての電子申請はこちらから
「印鑑登録証明書」についての電子申請はこちらから
よくあるご質問
【メールの受信について】
決済メールが届かない場合は以下の内容をご確認ください。
▶ご入力いただいたメールアドレスに誤りがある
メールアドレスをご確認の上、改めてご申請をお願いいたします。
▶迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けされている
メールソフトの設定によっては、送信された回答メールが迷惑メールフォルダや
ゴミ箱に自動で振り分けされてしまう場合があります。
迷惑メールフォルダやゴミ箱にメールが届いていないかをご確認ください。
▶ご利用のメールボックスまたは、メールサーバーの容量が制限を超えている
ご利用のメール環境やサーバのメールボックスの容量をご確認ください。
▶ 携帯電話・スマートフォンの迷惑メール設定により受信が拒否されている
携帯・スマートフォンのアドレスをご利用の場合は、
セキュリティ設定等によりメールが正しく届かないことがあります。
メールアドレス:kosekishomeidenshi.ptt@city.taito.tokyo.jp
上記アドレスからメールが届くように設定お願いします。
【電子申請ぴったりサービスの操作方法について】
下記フリーダイヤルにて詳しい操作方法をお問い合わせください。
【マイナンバー総合フリーダイヤル】
0120-95-0178
音声ガイダンスに従い、「4(マイナポータル、ぴったりサービスなどのオンライン申請、マイナンバーカードの健康保険証利用申込方法に関するお問い合わせ)」を選択した後、「1(ぴったりサービス、法人設立ワンストップサービスなどオンライン申請に関するお問い合わせ)」を選択してください。
【最近届出をされた方について】
婚姻届や出生届・離婚届・死亡届など、直近で届出をされた方は戸籍の反映にお時間がかかります。
戸籍謄本・抄本をご申請される方で直近届出をされた方は「3.最近戸籍に関する届出をされた場合」を必ずご記入してください。
詳しくは台東区役所や、届出を出された自治体にお問い合わせください。
戸籍に情報が反映され次第、決済メールをお送りします。
申請してからお時間がかかる場合がございますので、ゆとりをもって申請してください。
お問い合わせ
戸籍住民サービス課証明担当
電話:03-5246-1163
ファクス:03-5246-1166
