このページの先頭です
このページの本文へ移動

上野の山文化ゾーンフェスティバル(東叡山寛永寺創建四百周年記念イベント) (令和7年10月18日)

ページID:269330219

更新日:2025年10月18日

 10月18日(土曜日)、「東叡山寛永寺創建四百周年記念イベント」が開催されました。
 このイベントでは、上野の山の象徴でもある、東叡山寛永寺の創建四百周年を記念し、上野の山文化ゾーン連絡協議会主催による上野の山文化ゾーンフェスティバル特別企画として、寛永寺と関わりの深い講師による講演会が行われました。
 18日の第1部では、寛永寺根本中堂天井絵「叡嶽双龍えいがくそうりゅう」を制作された、現代屈指の日本画家である手塚雄二先生から、大変貴重なお話をお聞かせいただきました。
 18日・19日の2日間にわたって開催されたイベントでは、天井絵「叡嶽双龍えいがくそうりゅう」の公開も行われ、来場された多くの方々が、普段は体験できない特別な空間を楽しんでいました。
 上野の山は、多くの文化施設が集まる、日本を代表する文化・芸術の創造発信拠点です。
 区では、今後も、文化施設と連携し、上野の山の魅力を広く発信してまいります。
 ※堂内での写真は、特別な許可を得て撮影しています。

署名

お問い合わせ

広報課

電話:03-5246-1021

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで