台東学びのひろば
ページID:598631922
「台東学びのひろば」は4つのカテゴリーを社会教育センター・社会教育館などで実施しています。
台東学びのひろば 令和7年度第2期受講者募集中(各講座のページはこちらから)
パンフレット
台東学びのひろば 令和7年度第2期 「生涯学習スタート講座」「我がまち先生講座」「学びの仲間体験講座」「現代課題講座」のパンフレットはこちらからダウンロードできます。
台東学びのひろば 令和7年度第2期パンフレット(PDF:1,220KB)
チラシ
生涯学習スタート講座
発酵食品を学んで仕込もう~麹・甘酒・醤油・味噌・酒粕~(PDF:449KB)
~スパイ?教育者?~漫画家?武士?~日本人の知らない「葛飾北斎」(PDF:809KB)
【オンライン講座】「伝わりにくい」からの脱却!コミュニケーションを潤滑にするやわらかロジカルシンキング(PDF:1,033KB)
健康マージャンはじめの一歩~打って楽しい!頭の体操と仲間づくり~(PDF:492KB)
日本人形の歴史と魅力~「吉徳これくしょん」を訪ねて~(PDF:573KB)
我がまち先生講座
はじめよう!ストレッチ&リズムダンス~楽しく踊って運動不足解消~(PDF:511KB)
たいとうカメラ散歩~ファインダーを通してまちの魅力を再発見~(PDF:1,097KB)
みんなでボイストレーニング~自分の身体で自分の声を~(PDF:848KB)
仲間と楽しむ透明水彩画~身近なものや風景をスケッチ~(PDF:768KB)
学びの仲間体験講座
現代課題講座
美味しく、楽しく考える我が家の「食品ロス」~使い切る工夫(サルベージパーティ)も体験~(PDF:610KB)
「台東区公式チャンネル」で、台東学びのひろばを紹介しています!
「台東区公式チャンネル」(Youtube)で、「台東学びのひろば」の講座の様子などを紹介しています。
「台東学びのひろば」にご応募いただく前に、ぜひご視聴ください。
現代課題講座『ごみが「資源」になる!~分別方法とリユースの工夫~』(外部サイト)
生涯学習スタート講座「日本との違いから見るフランスの生活文化と歴史」(外部サイト)
生涯学習スタート講座「色とりどりの紙でぺーパークラフト!~切って貼ってお花をつくろう~」(外部サイト)
生涯学習スタート講座「コーヒーの基本知識と美味しい淹れ方」(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
