このページの先頭です
このページの本文へ移動

子ども家庭支援センターの会計年度任用職員(専門相談員(育児休業代替職員))を募集しています

ページID:339791418

更新日:2023年3月8日

子ども家庭支援センター会計年度任用職員(育児休業代替職員)を募集しています

子ども家庭支援センター専門相談員

  • 業務内容

0~18歳未満の子供と家庭に関する相談対応
ケースワーク業務(支援が必要な子供と家庭に関する相談対応)

  • 資格要件(以下のいずれか)

社会福祉士、精神保健福祉士、保健師、保育士、教員、児童指導員、公認心理師等

  • 経験要件

児童相談業務(ケースワーク業務)の実務経験

  • 給与

月額 265,990円(地域手当相当額を含む)
※別途、期末手当、特殊勤務手当、通勤手当(1か月の上限55,000円)、社会保険有
※令和5年11月分の給与については、出勤した日数による日割り計算となります。

任用期間・申込方法等

任用期間

令和5年5月1日から令和5年11月22日まで(条件付き更新有)
※育児休業代替職員としての採用のため、状況により任用期間を延長する場合があります。

勤務時間

月18日(月曜日~土曜日)
午前9時~午後5時
休憩60分含む
※土曜日勤務有 1~2日程度/月
※緊急対応時、時間外勤務あり

勤務場所

下記のいずれか
・日本堤子ども家庭支援センター
 台東区日本堤2丁目25番8号
・台東子ども家庭支援センター
 台東区台東1丁目25番5号

募集人数

若干名

選考方法

書類選考後、面接 令和5年4月13日(木曜日)(予定)

申込方法

次の1~3を、下記へ郵送か持参してください。

  1. 履歴書(写真添付、関係職歴等を記入)
  2. 作文(自筆、題名「子ども家庭支援センターの子育て相談で相談員としてできること」について、400字詰め原稿用紙3枚以内1,200字程度)
  3. あて名を書いた返信用封筒(84円切手貼付)

申込締切日

令和5年3月31日(金曜日)午後5時(必着)

申込み先

〒111-0021 台東区立日本堤子ども家庭支援センター
台東区日本堤2丁目25番8号

お問い合わせ

子ども家庭支援センター庶務担当

電話:03-6458-1566

ファクス:03-3873-2617

本文ここまで

サブナビゲーションここまで