平成8年度 「 電気街 」 山口 暁子
ページID:159745522




( 227.3cm × 181.8cm )
| 制作者より | 東京を横断して大学に通っていたので、中央線から見る景色は日常のものでした。ちょうど秋葉原が電化製品の街として急成長していた時期です。夜間、そこを電車で通る度、突如電気街がきらびやかに浮かび上がり、目がくらむようでした。色合いやセンスなど気にもしていない、単に目立ちたいだけの電飾たちが、なぜこうも美しく見えるのか。その思いが、この「電気街」を描くきっかけとなりました。 | |
|---|---|---|
| 作者の紹介 | 1974 年 | 東京都生まれ |
| 1997 年 | 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業 | |
| 1999 年 | 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻日本画修了 | |
| 主な展示会 | 2003 年 | 個展レスポワール展(銀座スルガ台画廊) |
| 2005 年 | 個展(ギャラリーアートもりもと)('07、'09、'13、'15、'17) | |
| 2008 年 | 第7回菅楯彦大賞展(倉吉博物館) | |
| 2011 年 | 台東区長賞コレクション展(東京藝術大学美術館) | |
| 2013 年 | 第一回桜花賞展(郷さくら美術館/'17) | |
| 2017 年 | 個展(岡山天満屋) 記憶のなかのたからもの展(銀座和光) | |
| 2019 年 | 個展(京都高島屋) | |
| 2020 年 | 個展(日本橋三越本店) | |
| 2021 年 | 個展(横浜そごう) | |
| 受賞歴 | 1997 年 | 台東区長賞、サロン・ド・プランタン賞 |
| 1999 年 | 紫峰賞(江戸川学園買上げ) | |
| 作者のHP | ||