このページの本文へ移動

平成27年度 「 微小世界の拡大標本 」 勝川 夏樹

ページID:924708041

微小世界の拡大標本

微小世界の拡大標本

微小世界の拡大標本

微小世界の拡大標本

( ガラス、キルンワーク、ホットワーク )

制作者より作者は、ガラス素材の有機的な表情を利用して、生物の奇妙でグロテスクでさえある形態や存在している姿を表現しています。この作品は、種子をモチーフにして、実物や電子顕微鏡写真を参考に表面のテクスチャーに注力した架空の植物を制作しています。一見ガラスには見えない独特の表情が、怪しく、また美しい不思議な生物の世界を体現しています。
作者の紹介1991 年大阪府出身
2014 年近畿大学文芸学部芸術学科造形芸術専攻造形コースガラス造形ゼミナール卒業
2016 年東京藝術大学大学院美術研究科修士課程工芸専攻ガラス造形研究分野修了
東京藝術大学大学院美術研究科工芸研究領域ガラス造形研究分野後期博士課程入学
2017 年トルコ留学 Anadolu University
Pilchuck Glass School Sesson4
2018 年Pilchuck Glass School Sesson4
受賞歴2014 年卒業制作 優秀賞
大阪工芸展2014 新人賞
2015 年大阪工芸展2015 入選
第6回現代ガラス展 入選
第16回日本のガラス展 入選
2016 年台東区長奨励賞、原田賞
Stanislav Libensky Award 大賞(チェコ)
第1回枕崎国際芸術賞展 入選
2017 年Young glass 2017 入選(デンマーク)
2018 年第7回現代ガラス展 in 山陽小野田 大賞
富山ガラス大賞展2018 入選
第14回日本のガラス展 入選