商店街空き店舗情報提供
ページID:170844372
更新日:2020年3月6日
台東区では、商店街の空き店舗の利活用を促進し、商店街やまちの活性化を図ることを目的に、区内に出店を検討する事業者様に空き店舗の情報を提供しています。
No. |
地名 | 地番 | 方書 | 階数 | 家賃(月額) | 面積(平方メートル) | 商店街 | チラシ | 問合せ先 |
1 | 清川 | 1丁目12番12号 | 1階部分/4階建て | 230,000円(税別) | 89.96平方メートル | 浅草北部ことぶき商店会 | 有 | 株式会社 丸勝不動産 |
|
2 |
浅草 | 5丁目36番8号 | 1階部分/5階建て | 100,000円 | 30.77平方メートル | 千束通商店街振興組合 | 有 | 有限会社 ケイアンドエス三和 |
- 掲載した物件は、不動産事業者から提供された情報をもとに掲載しています。
- 物件の詳細等につきましては、以下「各物件の詳細チラシ」か、チラシに掲載の各不動産事業者にお問合せください。
- 既に成約している場合もございますので、ご了承ください。
- 台東区内商店街の街区内にある空き店舗で、本ページでの情報提供をご希望の際は、区担当までご連絡ください。
各物件の詳細チラシ
空き店舗出店支援制度
商店街の空き店舗を活用し、新規に開業する中小企業者への経費の一部を補助する制度です。
お問合せは各制度のリンク先に記載の担当までお願いします。
台東区の制度
商店街空き店舗活用支援制度(家賃支援)
区内近隣型商店街にある空き店舗を借りて事業を始める中小企業者等に対して、家賃の一部を3年間補助する制度です。
商店街空き店舗活用支援制度(改修費支援)
区内近隣型商店街にある空き店舗兼住宅の所有者に対して、店舗と住宅の共用部分の分離に必要な改修費の一部を補助する制度です。これから賃貸借をご検討の所有者に有用な制度です。
空き家等に関する総合相談窓口
空き店舗も含む空き家等の適正管理、解体、改修などの建物に関する相談から、利活用(賃貸・売却等)や相続など法律に関する相談まで、空き家に関する様々な相談に対応できる総合相談窓口です。
台東区制度 ご案内リーフレット
平成31年度台東区空き店舗活用制度のご案内(PDF:225KB)
東京都(産業労働局)の制度
商店街空き店舗活用モデル事業(外部サイト)
空き店舗を活用し、地域課題の解決や商店街のにぎわい創出につながる先進的な取組を行う商店街を支援します。(リンク先、項番6に詳細があります)
東京都(中小企業振興公社)の制度
商店街起業・承継支援事業(外部サイト)
都内商店街で新規開業又は既存事業の後継を行う中小小売商業者が開業等をするに当たり、店舗の新装又は改装及び設備導入等に要する経費の一部を補助する制度です。
若手・女性リーダー応援プログラム助成事業(外部サイト)
都内商店街で女性又は若手男性が新規開業をするに当たり、店舗の新装又は改装及び設備導入等に要する経費の一部を補助する制度です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
産業振興課商店街担当
電話:03-5246-1142
ファクス:03-5246-1139
