このページの先頭です
このページの本文へ移動

フレイル予防教室               ~今日から実践!食事と運動で始める健康習慣~

ページID:606143891

更新日:2025年9月18日

いつまでもいきいきと過ごすためのキーワード「フレイル」についてご存じですか?
フレイルとは、年齢を重ねるとともに心身の活力が低下した「健康」と「要介護」の中間の状態を指します。自分らしく暮らすためには、「フレイル予防」が重要です。このイベントでは、フレイル予防のポイントをお伝えします!

イベント内容

日時

令和7年11月5日(水曜日)14時~16時
(開場:13時30分から)

会場

竜泉福祉センター 5階 ホール
(台東区竜泉2丁目10番5号)

対象

台東区内在住のおおむね65歳以上の方

定員

50名(申込多数の場合抽選)

持ち物

運動しやすい靴・服装、飲み物

プログラム

フレイル予防教室~今日から実践!食事と運動で始める健康習慣~
食事と運動に関するフレイル予防のポイントをお伝えする講座です。

~知って得する!低栄養予防の食事~
(1)あなたの体格は大丈夫?体格からわかる低栄養
(2)厳選!これを食べて健康長寿
(3)「たんぱく質」たくさん摂ればそれでいいの?

~やってスッキリ!ころばぬ先の健康体操~
台東区オリジナルの座って行う体操を専門の講師の指導により体験します!足腰の筋力だけでなく、全身の筋力向上や柔軟性の向上に効果があります。

チラシは、こちらからご覧いただけます。

申込方法

電話 または 電子申請

電子申請アクセス用のQRコードです
こちらからもアクセスいただけます。

申込締切

10月24日(金曜日)
※締め切り後、参加の可否について10月31日(金曜日)までに郵送いたします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

高齢福祉課介護予防担当

電話:03-5246-1295

ファクス:03-5246-1179

本文ここまで

サブナビゲーションここまで