このページの先頭です
このページの本文へ移動

今月の「たいとう食ハピDay」 おススメの取り組み!

ページID:820440851

更新日:2024年7月20日

「たいとう食ハピDay」ってなに?

食品ロスがなくなって、作る人も食べる人も、みんながハッピーになる日です。

台東区では毎月30日を「たいとう食ハピDay」として、食品ロスを減らしていくための取り組みを進めています。
皆さんが生活の中で、気軽に楽しみながら取り組める方法について、随時、情報を発信していきます。

「たいとう食ハピDay」について、詳しく知りたい方はこちら  ※普段から取り組める方法も紹介しています。

7月の「たいとう食ハピDay」 おススメの取り組み!

夏休み!ご家庭で「生ごみ、どれだけ少なくなるかチャレンジ」!
夏は生ごみがシンクにあると臭いや滑り、気になりますよね。
なるべく、生ごみが出ないようこの夏チャレンジしてみませんか?
・野菜の皮の薄むき   ・・・ いつもよりちょっとでも薄く皮むきチャレンジ!
・皮や芯の使い切り料理 ・・・ 皮と芯の料理で、おかずプラスチャレンジ!
・生ごみのひと絞り   ・・・ 臭いがする前にギュッとひと絞りチャレンジ!
出来ることからチャレンジしてみましょう。
生ごみが減ってハッピー! 嫌な臭いもなくなってさらにハッピー!

ご家庭から出る生ごみってどのくらいの量でどんなものでしょう?お子さまの夏休みの自由研究に使える「量ってみようキャンペーン」を活用し、食の「もったいない」について考えてみてはいかがでしょうか。
▶レシピ検索サイトクックパッド 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「消費者庁のキッチン」(外部サイト)では、野菜の皮や芯を使ったレシピやリメイクレシピなど、食品ロス削減に役立つレシピを紹介しています。

ワンポイントアドバイス

どうしても出てしまう生ごみは、コンポストの活用で栄養たっぷりの堆肥に変えましょう!
コンポストに関しての講座、堆肥を使ったガーデニング講座、堆肥の回収会※も定期的に行っております。
詳しくは、こちら。
家庭での生ごみの循環を楽しんでみてはいかがでしょうか。
※回収会は、LFCコンポストでできた堆肥のみになります。

生ごみの循環の図

お問い合わせ

清掃リサイクル課(普及啓発)

電話:03-5246-1018

ファクス:03-5246-1159

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで