このページの先頭です
このページの本文へ移動

令和5年10月20日号

ページID:655448578

更新日:2023年11月1日

令和5年10月20日号 1面

全頁

1面

環境フェスタたいとう

台東区の形が隠れていた場所はこちら!

・中央上 木の葉
・中央右 おもちゃの写真の中
・右下 メニュー表の中

2面

教育委員会委員が決まりました
令和5年度 台東区シェイクアウト訓練
台東区循環バスめぐりん「南めぐりん」の減便について
台東区産業フェア2023~「つながり」と「 学び合い」をテーマにみんなで作る見本市~
令和6年台東区観光カレンダーを販売します
「暮らしのしおり わたしの便利帳2023」を配布しています
上野駅前自動二輪車駐車場をご利用ください
「スターの手型」パンフレットに広告を掲載しませんか
台東区ふるさと納税返礼品協力事業者を募集しています
犬の登録・狂犬病予防注射はお済みですか
粗大ごみを捨てずにリユースしてみませんか?

3面

11月11日は介護の日です
金婚・ダイヤモンド婚おめでとうございます
認知症サポーターフォローアップ講座
高齢者を介護する家族のための講習会
就学相談
子育て心理相談(予約制)
幼児食へのステップアップ教室(予約制)
育児相談
個室型ベビーケアルームをご利用ください

4面

無料健康相談
献血にご協力を
HIV・梅毒検査~女性のためのレディースデイ~
新型コロナワクチンのお知らせ
新型コロナウイルス感染症 発熱等の症状がある場合の対応について
都営住宅入居者募集(東京都公募)
マンションのトラブル・管理・修繕についての無料よろず相談室(予約制)

5・6・7面

友好都市村山市「大わらじの里山形県村山市観光物産展」
根岸図書館ワークショップ「製本体験」~自分だけの本をつくろう~
区立保育園・石浜橋場こども園「合同子育て広場」~のんびりのびのび子育てタイム~
令和5年度児童館作品展
「ふるさと交流ショップ 台東」10~11月出店自治体
図書館のこどもしつから
一葉記念館から
朝倉彫塑館から
世界遺産パネル展
リサイクル
シニアライフ応援計画「郵便局のスタンプから見える台東区の風景」
第27回下町大音楽市
第41回浅草JAZZコンテスト
「台東第九公演」下町で第九
~花の心プロジェクト~園芸講習会「冬も華やかなハンギングリースを作ろう」
園芸講習会「冬を楽しむ寄せ植えを作ろう」
山田花菜先生講演会
視覚障害者・介助者疑似体験「見えないってどんなこと?」
上野・千束健康増進センターで体を動かしませんか(要登録)
どうぶつ愛護フェスティバル・動物感謝デー開催
台東区要保護児童支援ネットワーク講演会
CAD応用講座
外国人観光客への接客セミナー
カイゴ職等就職フェア
おうちから参加!いきいきZoomで体操教室
ほっとスペース「虹」(発達障害者のための連続講座)
家事って面倒!と思ってる方に「家事シェアセミナー」
区民のための健康教室 1講演会「尿が近くて困っていませんか?正しい理解で改善を」2医療なんでも相談
第9回ペットコミュニティエリア現地講習会
台東区消費生活展(11月24日金曜日〜26日日曜日)「今知ろう つながる未来へ!!」~私にできること 一緒にできること~
第六回 江戸まちたいとう芸楽祭
たいとうヘルスアップ講座~健診結果を活かして健康づくり~(予約制)
健康学習会「知っておきたい!子どもの病気と薬の飲み方」(オンライン)
「江戸・たいとう学」連続講演会第4回「家康と天海」
第四回 出前講座 ヴァーチャル芸術散歩「上野・上野公園」
住まい探しにお困りの方に向けた入居相談窓口
障害者アーツ「美術ワークショップ」
若手経営者サポートセミナー経営者の心得“醸成”コース
介護職向けオンデマンド講座
聴覚障害者向けスマホ体験会
オンラインスポーツ教室
幼児運動教室 第5期
清島温水プール 水泳教室
循環型ライフスタイル 1はじめてのコンポスト講座 2堆肥を活用したワークショップ「上手な野菜の育て方」
日本語ボランティア講座(実践編)
高齢者施設ボランティア育成講座(入門講座)
したまち伝統工芸体験教室「干支(辰)の木目込人形を作ろう」
高齢者向け スマホ講座講師を無料で派遣します

8面

区民のひろば
池波正太郎生誕100年記念企画「時代を翔ける池波正太郎の魅力」
台東区の時間 J:COMチャンネル(下町You-Iチャンネル) 地デジ11ch

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

広報課広報担当

電話:03-5246-1021

ファクス:03-5246-1029

本文ここまで

サブナビゲーションここまで