高齢者ふれあい入浴券
ページID:435869863
更新日:2020年4月1日
ひとり暮らしの高齢者または高齢者のみの世帯の方へ、公衆浴場の利用を通じた、高齢者の方と地域とのふれあい交流促進の一助として、区内の公衆浴場を1回につき50円の自己負担で利用できる入浴券を差し上げます。
事業案内
対象となる方
65歳以上の区民で、次のいずれかに該当し希望する方
(1)ひとり暮らしの方
(2)65歳以上の方のみの世帯の方
(3)自宅に風呂のない方
※特別養護老人ホーム入所者は除く
配付枚数
20枚(年1回)
※但し、8月以降は申請月により異なります
利用方法
入浴券1枚につき50円の自己負担で、区内の公衆浴場に1回入浴が出来ます。
利用期間
4月1日から翌年3月31日まで
申込方法
昨年度「高齢者ふれあい入浴券」を受け取り、引き続き要件に該当する方には、継続して配布しますので、新たに申込む必要はありません。
新規に利用を希望される場合は、下記の方法でお申込み下さい。
(1)申込場所
本人確認書類(保険証・運転免許証等)と印鑑をお持ちのうえ
区役所2階6番 高齢福祉課窓口で、直接お申込みください。
(2)配布方法
要件確認後、窓口で入浴券をお渡しします。
よくある質問
高齢者ふれあい入浴券についてのよくある質問はこちら
お問い合わせ
高齢福祉課担当(給付)
電話:03-5246-1222
ファクス:03-5246-1179
