このページの先頭です
このページの本文へ移動

生涯学習ガイド【団体・サークル編】芸術・文化・趣味 3 詩吟・吟詠

ページID:878732757

更新日:2023年3月6日

芸術・文化・趣味 文学 3 詩吟・吟詠

・各団体・サークルの連絡先は、生涯学習課学習館(下記問合先)にお問い合せください。

名称 活動内容 主な活動場所 活動日時
いぶきの会 句会・吟行 社会教育センター 月1回 土曜日1:30~4:00
矢先吟嘯会 漢詩・和歌・俳句・民謡などの吟詠・学習 浅草橋区民館

月3回 第1・3・4土曜日午前9:30~11:30

台東区吟剣詩舞道連盟 吟詠の練習・発表会・会議
翔水流朋吟会 詩吟の練習・発表 根岸社会教育館・生涯学習センター 月2回 土曜日午後6:00~午後9:00

いぶきの会

名称 いぶきの会
よみかた いぶきのかい
活動内容 句会・吟行
主な活動日時 月1回 土曜日午後1:30~4:00
主な活動場所 社会教育センター
初心者の入会
会費 500円
入会金 0円
入会資格 特になし
PR 初心者を中心に和気あいあいと五七五を読んでいます。桜の季節、公用の季節に吟行を行っています。コロナ禍を吹き飛ばして一緒に楽しく五七五を作りましょう。入会希望の方はmgamori@outlook.comにご連絡ください。
整理番号 4

矢先吟嘯会

名称 矢先吟嘯会
よみかた やさきぎんしょうかい
活動内容 漢詩・和歌・俳句・民謡などの吟詠・学習
主な活動日時 月3回 第1・3・4土曜日午前9:30~11:30
主な活動場所 浅草橋区民館
初心者の入会
会費 月1,000円
入会金 0円
入会資格 台東区在住または在勤する成人
整理番号 84

翔水流朋吟会

名称 翔水流朋吟会
よみかた しょうすいりゅうほうぎんかい
活動内容 詩吟の練習・発表
主な活動日時 月2回 土曜日午後6:00~9:00
主な活動場所 根岸社会教育館・生涯学習センター
初心者の入会
会費 月1,500円
入会金 0円
入会資格 特になし
整理番号 88

連盟・連合体

台東区吟剣詩舞道連盟

名称 台東区吟剣詩舞道連盟
よみかた たいとうくぎんけんしぶどうれんめい
活動内容 吟詠の練習・発表会・会議
会員構成 団体のみ
会費 年14,000円
入会金 0円
入会条件 台東区内で活動する吟詠の会
入会希望者への加盟団体の紹介対応
PR 台東区吟剣詩舞道連盟は、詩吟を愛好する団体で結成しています。少人数団体も入会可能です。2月は全国コンクール予選会、10月は当連盟の大会、11月は台東区文化祭と1年を通して発表の場があります。入会をお待ちしています。
整理番号 87

お問い合わせ

生涯学習課 学習館

電話:03-5246-5811

ファクス:03-5246-5814

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厳選メニュー

  • 子育て・若者支援
  • 高齢・障害福祉
  • 健康づくり
  • 観光
サブナビゲーションここまで