令和4年1月20日号
ページID:637245971
更新日:2022年2月17日
全頁
1面
臨時特別給付金を支給します 住民税非課税世帯等向け |
臨時特別給付金を支給します 子育て世帯向け |
2面
新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目)が前倒しになりました |
浅草公会堂大規模改修工事が完了しました |
入谷区民館の利用予約受付を再開しました |
区民館付帯設備使用料の見直しについて |
コミュニティ助成事業について |
昔の台東区の映像を探しています「台東区映像アーカイブ」 |
災害救援用資材が配備されました |
寄附の禁止について |
3面
区議会から |
国立西洋美術館世界文化遺産登録5周年記念SNSキャンペーンを開催しています |
青パトを夜間に使用しませんか |
自動通話録音機を無料で貸し出しています |
うんどう教室指導員(ボランティア)を募集します |
【おわびと訂正】
3面掲載記事「うんどう教室指導員(ボランティア)を募集します」の本文1行目に誤字がありました。おわびして訂正します。
【誤】山谷掘公園の健康遊具を使って・・・・
【正】山谷堀公園の健康遊具を使って・・・・
ケアハウス松が谷入居者募集(2人用居室) |
金婚・ダイヤモンド婚おめでとうございます |
税の申告に関するお知らせ |
4面
住宅総合ガイドブックを配布しています |
マンション管理・修繕相談員派遣制度 |
台東区住宅修繕資金融資あっせん制度 |
都営住宅入居者募集(東京都公募) |
ヒトパピローマウイルス予防接種について |
4年度台東区食品衛生監視指導計画(案)へのご意見募集 |
善意の献血ありがとうございます |
女性医師による女性のための健康相談「婦人科」 (予約制) |
結露を防止しましょう~快適な居住環境をめざして~ |
医療費通知を送付します(国民健康保険) |
医療費通知を送付します(後期高齢者医療制度) |
新成人の皆さんへ 20歳になったら「国民年金」 |
令和4年度自転車置場利用者募集 |
2月の保健所・保健相談センター事業案内 |
借上げ住宅(中堅所得者向)あき家入居登録者募集 |
5面
子育て心理相談 |
区立幼稚園、小・中学校、保育園特別支援教育支援員募集 |
育児相談(予約制) |
子育て世帯生活支援特別給付金の申請はお済みですか(ひとり親世帯分) |
子育て世帯生活支援特別給付金の申請はお済みですか(ひとり親世帯以外分) |
毎月30日は、たいとう食ハピDay |
6・7面
●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止・延期となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用時、ご協力をお願いします。
浅草文化観光センターDVD「台東芸能文庫」を上映しています |
みんなのはばたき21フォーラム パネル展示 |
浅草文化観光センターの催し |
アジアの伝統・アジアの現代2022「奏楽堂トーク&コンサート」 |
さらなる“顧客満足度向上”セミナーーwithコロナ時代の中、お越しになったお客様に、さらにご満足いただくためには何をすべきか?-(オンライン) |
朝倉彫塑館から〔外部サイト〕 |
書道博物館から〔外部サイト〕 |
第40回浅草JAZZコンテスト |
勤労者サービスセンターの催し〔外部サイト〕 |
VR(バーチャルリアリティ)認知症体験会~認知症の人の世界を感じ、理解する~ |
区登録手話通訳者認定試験 |
フリーマーケット出店者募集 |
リサイクル情報交換コーナー |
第15期グリーン・リーダー募集 |
スライド・トーク「馬琴日記と根岸」 |
安価で信頼できる耐震改修工法等の展示会 |
図書館のこどもしつから |
特別支援学級合同作品展 |
老人福祉センターの催し |
聞こえていますか?言葉にならないSOS~生きづらさを抱えた若年女性たちの今~ |
講座「みんなの視点で考える災害時のトイレ対策~家や避難所での備えと心がまえ~」 |
2月のくらしに役立つ講座 (オンライン) |
体験教室「旧奏楽堂のパイプオルガン・チェンバロを弾いてみよう!」 |
空き家の維持管理や利活用などでお困りの方へ「総合相談会」 |
生涯学習センタースマートフォン(iPhone)講座第3期 |
工作教室「トリックカード作り」 |
年中行事 |
北海道十勝地域×東京台東区・墨田区連携 ~大地のタカラ×江戸のチカラ 関係人口創出プロジェクト~ 北海道十勝の人たちに会いに行く「オンラインモニタリングツアー」参加者募集(十勝特産品付き) |
簡単にできる運動や健康情報のDVDを配布しています |
「ふるさと交流ショップ 台東」1~2月の出店自治体をご紹介します! |
8面
区民のひろば |
台東区の時間 下町You・Iチャンネル |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
広報課広報担当
電話:03-5246-1021
