このページの先頭です
このページの本文へ移動

令和4年1月20日号

ページID:637245971

更新日:2022年2月17日

全頁

1面

臨時特別給付金を支給します 住民税非課税世帯等向け
臨時特別給付金を支給します 子育て世帯向け

2面

新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目)が前倒しになりました
浅草公会堂大規模改修工事が完了しました
入谷区民館の利用予約受付を再開しました
区民館付帯設備使用料の見直しについて
コミュニティ助成事業について
昔の台東区の映像を探しています「台東区映像アーカイブ」
災害救援用資材が配備されました
寄附の禁止について

3面

区議会から
国立西洋美術館世界文化遺産登録5周年記念SNSキャンペーンを開催しています
青パトを夜間に使用しませんか
自動通話録音機を無料で貸し出しています
うんどう教室指導員(ボランティア)を募集します

【おわびと訂正】
3面掲載記事「うんどう教室指導員(ボランティア)を募集します」の本文1行目に誤字がありました。おわびして訂正します。
【誤】山谷公園の健康遊具を使って・・・・
【正】山谷公園の健康遊具を使って・・・・

ケアハウス松が谷入居者募集(2人用居室)
金婚・ダイヤモンド婚おめでとうございます
税の申告に関するお知らせ

4面

住宅総合ガイドブックを配布しています
マンション管理・修繕相談員派遣制度
台東区住宅修繕資金融資あっせん制度
都営住宅入居者募集(東京都公募)
ヒトパピローマウイルス予防接種について
4年度台東区食品衛生監視指導計画(案)へのご意見募集
善意の献血ありがとうございます
女性医師による女性のための健康相談「婦人科」 (予約制)
結露を防止しましょう~快適な居住環境をめざして~
医療費通知を送付します(国民健康保険)
医療費通知を送付します(後期高齢者医療制度)
新成人の皆さんへ 20歳になったら「国民年金」
令和4年度自転車置場利用者募集
2月の保健所・保健相談センター事業案内
借上げ住宅(中堅所得者向)あき家入居登録者募集

5面

子育て心理相談
区立幼稚園、小・中学校、保育園特別支援教育支援員募集
育児相談(予約制)
子育て世帯生活支援特別給付金の申請はお済みですか(ひとり親世帯分)
子育て世帯生活支援特別給付金の申請はお済みですか(ひとり親世帯以外分)
毎月30日は、たいとう食ハピDay

6・7面

●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止・延期となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用時、ご協力をお願いします。

浅草文化観光センターDVD「台東芸能文庫」を上映しています
みんなのはばたき21フォーラム パネル展示
浅草文化観光センターの催し
アジアの伝統・アジアの現代2022「奏楽堂トーク&コンサート」
さらなる“顧客満足度向上”セミナーーwithコロナ時代の中、お越しになったお客様に、さらにご満足いただくためには何をすべきか?-(オンライン)
朝倉彫塑館から〔外部サイト〕
書道博物館から〔外部サイト〕
第40回浅草JAZZコンテスト
勤労者サービスセンターの催し〔外部サイト〕
VR(バーチャルリアリティ)認知症体験会~認知症の人の世界を感じ、理解する~
区登録手話通訳者認定試験
フリーマーケット出店者募集
リサイクル情報交換コーナー
第15期グリーン・リーダー募集
スライド・トーク「馬琴日記と根岸」
安価で信頼できる耐震改修工法等の展示会
図書館のこどもしつから
特別支援学級合同作品展
老人福祉センターの催し
聞こえていますか?言葉にならないSOS~生きづらさを抱えた若年女性たちの今~
講座「みんなの視点で考える災害時のトイレ対策~家や避難所での備えと心がまえ~」
2月のくらしに役立つ講座 (オンライン)
体験教室「旧奏楽堂のパイプオルガン・チェンバロを弾いてみよう!」
空き家の維持管理や利活用などでお困りの方へ「総合相談会」
生涯学習センタースマートフォン(iPhone)講座第3期
工作教室「トリックカード作り」
年中行事
北海道十勝地域×東京台東区・墨田区連携 ~大地のタカラ×江戸のチカラ 関係人口創出プロジェクト~
北海道十勝の人たちに会いに行く「オンラインモニタリングツアー」参加者募集(十勝特産品付き)
簡単にできる運動や健康情報のDVDを配布しています
「ふるさと交流ショップ 台東」1~2月の出店自治体をご紹介します!

8面

区民のひろば
台東区の時間 下町You・Iチャンネル

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

広報課広報担当

電話:03-5246-1021

本文ここまで

サブナビゲーションここまで