令和3年6月5日号
ページID:670561923
更新日:2021年7月5日
1面
新型コロナウイルスワクチンに関するお知らせ |
新型コロナウイルスワクチンに関するお知らせ(65歳以上の方) |
新型コロナウイルスワクチンに関するお知らせ(59歳以下の基礎疾患を有する方・高齢者施設等の従事者) |
ともに頑張ろう 区長メッセージ |
2・3面
ともに頑張ろう × #たいとう愛 台東区ゆかりの著名人応援メッセージ〔外部サイト〕 |
4面
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた国民健康保険・後期高齢者医療制度・介護保険の加入者へ(保険料の減免制度・国民健康保険料) |
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた国民健康保険・後期高齢者医療制度・介護保険の加入者へ(保険料の減免制度・後期高齢者医療保険料) |
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた国民健康保険・後期高齢者医療制度・介護保険の加入者へ(保険料の減免制度・介護保険料) |
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた国民健康保険・後期高齢者医療制度・介護保険の加入者へ(傷病手当金の支給・国民健康保険) |
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた国民健康保険・後期高齢者医療制度・介護保険の加入者へ(傷病手当金の支給・後期高齢者医療制度) |
避難情報の名称が変更されました! 避難指示(警戒レベル4)で必ず避難しましょう! 避難勧告は廃止です |
新型コロナウイルスワクチンに関連した詐欺にご注意ください |
ストップ!ヘイトスピーチ |
5面
令和3年度の住民税(特別区民税・都民税)納税通知書を6月9日水曜日に郵送します |
住民税(特別区民税・都民税)第1期の納期限は6月30日水曜日です |
住民税(普通徴収分)の納付は便利な口座振替をご利用ください |
経済センサス—活動調査を実施しています |
特別整理のため図書館が休館します |
国立西洋美術館「世界文化遺産登録5周年記念式典」参加者募集 |
区議会 議長、副議長、監査委員が決まりました |
東京都議会議員選挙 |
6面
ジェネリック医薬品差額通知を送付します |
特別養護老人ホームの入所申込を受付しています(3年度第2回分) |
あさくさ地域包括支援センターが仮移転します |
家族介護慰労金の支給要件が変わりました |
熱中症に注意しましょう |
歯と口の健康週間 絵・ポスター・標語の入選者決まる |
食中毒を予防しましょう! |
高等学校等への進学者に対して入学にかかる費用の一部を助成します |
7面
就学相談 |
児童手当・児童育成手当の現況届をお忘れなく |
笑って元気教室「漫才と体操」(上野健康増進センター開催) |
善意の献血ありがとうございます |
専門医によるぜん息やアトピー等のアレルギー相談 |
女性医師による女性のための健康相談「婦人科」(予約制) |
高齢者等居住支援(高齢者等家賃等債務保証) |
高齢者等居住支援(高齢者等住み替え居住支援) |
6・7月の夜間・休日診療当番医・当番薬局 |
7月の上野健康増進センターの運動教室参加者募集 |
7月の千束健康増進センターの運動教室参加者募集 |
7月保健所・保健相談センター事業案内 |
8・9面
●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止・延期となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用時、ご協力をお願いします。
「台東区ワーク・ライフ・バランス推進企業」を募集します |
滋賀県長浜市 湖北・長浜観音文化パネル展・講演会 |
お母さんのためのグループ「しゃべって スッキリ!あおい空」 |
七夕飾りと手作りうちわワークショップ |
第4回 台東区長賞 記念演奏会[外部サイト] |
書道博物館から[外部サイト] |
歌で辿る TOKYO 1964 to 2020 |
第41回 台東薪能 |
台東リバーサイドスポーツセンター屋外プールが開場します[外部サイト] |
初心者のためのスポーツ教室「幼児運動教室 第3期」[外部サイト] |
夏休み親子革小物手作り教室[外部サイト] |
環境ふれあい館ひまわり環境学習室 ぬり絵更新 |
うんどう教室 |
目指せ検定博士!「第12回台東区子供歴史・文化検定」 |
工作教室参加者募集「自分せんようせんぷうき」 |
東京2020 直前イベント「アスリートから学ぶLet's EnjoyスポーツDX」 |
柳北スポーツプラザ「幼児運動教室第2期」 |
たなかスポーツプラザ「ちびっこスポーツアカデミー第2期」 |
ラジオ体操指導者講習会 |
清島温水プール 水泳教室[外部サイト] |
区民体育祭 |
たなかクラブ「教室無料開放」[外部サイト] |
企画展「台東区の大名屋敷と大名庭園」 |
図書館のこども室から |
介護職 就業促進事業[外部サイト] |
「台東区でカイゴに出会おう!」カイゴ就職フェア(Zoom配信)[外部サイト] |
第3回CAD入門講座[外部サイト] |
シルバー人材センターの催し[外部サイト] |
住宅確保要配慮者向けの入居相談窓口(予約制) |
2年度の指定管理者施設管理評価の結果をお知らせします |
子ども家庭支援センターの催し |
10面
6月23~29日は男女共同参画週間です |
6月は食育月間! |
玄関先や店先を花や緑で飾りましょう( プランター設置費用助成) |
台東区公式LINEで情報を発信しています! |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
広報課広報担当
電話:03-5246-1021
ファクス:03-5246-1029
