令和3年9月20日号
ページID:504635893
更新日:2021年10月19日
全頁
1面
緊急事態宣言発令中(9月30日㈭まで) |
ワクチン接種で発症・重症化の予防を |
2面
令和3年第3回定例会 区長発言〈要旨〉 |
感染症を広げないためには、ひとりひとりの感染症対策が重要です |
台東区特定不妊治療費助成制度をご利用ください |
10月は「骨髄バンク推進月間」です |
10月17日㈰~23日㈯「薬と健康の週間」に合わせて無料薬事相談を行います |
善意の献血ありがとうございます |
3面
台東区芸術文化支援制度の支援対象企画が決定しました |
インフルエンザ予防接種費用の一部を助成します |
4月に中学生になる皆さんへ 10月上旬に学校選択票を郵送します |
「こども110番」にご協力ください |
高齢者ドライバーの皆さんへ~免許返納を考えてみませんか~ |
TSマーク取得費用助成金交付 |
全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉試験放送を実施します |
指定保養施設の年末年始のご利用について |
台東区障害者作品展「森の中の展覧会」展示作品募集 |
ひきこもりに関する支援事業を実施しています |
子育て心理相談(予約制) |
たいとうパープルほっとダイヤル |
4面
救急医療情報キットを無償配布しています |
住宅用火災警報器の設置費用を助成しています〔外部サイト〕 |
元気情報誌「ココカラ」第9号発刊します |
高齢者位置確認システムをご利用ください |
認知症高齢者等早期発見ステッカーを配布しています |
入谷老人福祉館事業の新規名称を募集します |
高齢者マッサージサービス券の申込みを受付けています |
ストマ用装具(蓄便袋・蓄尿袋・紙おむつ)給付券の更新申請を受付けます |
心身障害者福祉タクシー券・燃料費(ガソリン代)助成をご利用ください |
介護サービスの利用料の一部が軽減されます(社会福祉法人等による利用者負担軽減) |
高齢者等家賃等債務保証 |
高齢者等住み替え居住支援(転居前に申込み) |
住居表示の戸番票をお渡しします |
5面
4年度入居分 高齢者住宅(シルバーピア)入居者募集 |
マンション向け省エネコンサルタント派遣を行います |
9月24日㈮~30日㈭は結核予防週間です |
育児相談(要予約制) |
犬の狂犬病予防集合注射(10月開催) |
家庭の省エネヒント |
6・7面
●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止・延期となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用時、ご協力をお願いします。
「リピーター獲得につなげる!簡単に始められるLINE公式アカウント活用法セミナー」(オンライン開催) |
女性再就職サポートプログラム地域型 in台東「ブランクがあっても大丈夫!働きたい!のはじめの一歩」(予約制) |
江戸をたずねる「奥浅草ガイドツアー」〔外部サイト〕 |
職場のメンタルヘルスセミナー(予約制) |
書道博物館から〔外部サイト〕 |
朝倉彫塑館から〔外部サイト〕 |
日曜特別コンサート「古楽」〔外部サイト〕 |
健康セミナー「ウイルスに負けないカラダづくり」〔外部サイト〕 |
邦楽フレッシュコンサート2021 邦楽が誘う和の世界 |
オンラインビジネス交流会 |
園芸講習会~野菜や花を育てる~「コンテナガーデンを楽しもう」 |
リサイクル フリーマーケット出店者募集 |
リサイクル リサイクル情報交換コーナー |
耐震相談会 |
環境ふれあい館ひまわり環境学習室 エコたま |
オンラインスポーツ教室 おうちでできる運動あそび |
オンラインスポーツ教室 自宅でできる簡単ストレッチ |
区民体育祭 |
台東区介護サービス人材確保事業「介護職員実践研修」(録画配信)〔外部サイト〕 |
男性向け講座「こんなところにジェンダーバイアス⁉-失敗から考える男らしさの呪縛」 |
オンライン くらしに役立つ講座「どうしている? 子どものおこづかい」~ |
ひきこもりに関する①パネルディスカッション「ひきこもった方々が働くことをえらぶとき」 ②個別相談会 ③茶話会 |
若手経営者サポートセミナー 経営者の心構え“醸成”コース〔外部サイト〕 |
令和3年度第2回知的障害者(児)ガイドヘルパー養成研修 |
産業研修センターから〔外部サイト〕 |
空き家の維持管理や利活用などでお困りの方へ「総合相談会」 |
文化財講座 |
年中行事 |
「ふるさと交流ショップ 台東」9~10月出店自治体をご紹介します! |
第四回 江戸まち たいとう 芸楽祭! |
子ども家庭支援センターの催し |
8面
台東区の時間 下町You・Iチャンネル |
「台東区産業フェア」ポータルサイトリニューアルオープン!〔外部サイト〕 |
北海道十勝の自然と食を味わう 「十勝ウィーク」〔外部サイト〕 |
台東区観光ボランティアガイドによる「区内歴史・史跡散策コース」 |
浅草サンバフェスタ2021 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
広報課広報担当
電話:03-5246-1021
