令和3年2月20日号
ページID:346832495
更新日:2021年3月26日
全頁
1面
令和3年度予算案がまとまりました |
2面
令和3年第1回区議会定例会区長所信表明《要旨》 |
3面
新型コロナウイルスワクチン接種について |
「新ビジネスチャレンジ支援」による助成金支援を行っています [外部サイト] |
感染者搬送車両の無償貸与について |
令和3年度 台東区の各会計予算案 |
4面
皆さんからの寄附金は、大切に活用しています |
3月は東京都の自殺対策強化月間です |
5面
福祉タクシー券を利用している方へ |
救急医療情報キットを無償配布しています |
バイクなどの廃車手続きはお早めに |
区の観光情報サイト「TAITOおでかけナビ」のバナー広告を募集します [外部サイト] |
4月の区民館利用抽選申込日を変更します |
柳北スポーツプラザの今後の利用について |
ファミリーサポートセンター会員募集 |
子育て心理相談 |
特別区民税・都民税の申告期限を延長します |
育児相談 |
令和3年度手話講習会受講生募集 |
たいとうパープルほっとダイヤル |
6・7面
●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用時、ご協力をお願いします。
「還付金詐欺」「給付金に関連した詐欺」「新型コロナウイルスワクチン接種に関連した詐欺」にご注意ください |
麻しん・風しん(MR)定期予防接種第2期はお済みですか? |
難病患者福祉手当をご存じですか |
「ふるさと交流ショップ 台東」2~3月の出店自治体をご紹介します! |
令和2年度環境MVP受賞者が決まりました! |
令和3年度高齢者ふれあい入浴券の新規申込みを受付けます |
ふれあい介護予防教室参加者募集 |
#たいとう愛公式インスタグラムにて情報発信中! [外部サイト] |
「台東区観光ボランティアの会ガイドツアー」台東区の著名人の足跡を辿る散策ツアー |
アジアの伝統・アジアの現代2021「奏楽堂トーク&コンサート」 [外部サイト] |
「いいね!がもらえる写真撮影・インスタグラム集客術」オンラインセミナー |
上野学園大学による午後のコンサート・シリーズ27(予約制) |
産業研修センターの催し(ファッション・マーケティング講座/革工芸教室/太極拳教室) |
リサイクル(フリーマーケット出店者募集) |
ワーク・ライフ・バランスの葛藤を解きほぐすには~わたしたちの思考と行動を縛る考え方から自由になろう~ |
区内で活動する団体のための個別相談(オンライン) |
第5回ペットコミュニティエリア適正利用講習会 |
マンションのトラブル・管理・修繕についての無料よろず相談室(予約制) |
年中行事 |
自主学習支援事業(台東区少年少女発明クラブ クラブ員募集) |
自主学習支援事業(知る・作る・学ぶ講座 クラブ員募集) |
8面
下町You・Iチャンネル |
幼児用ヘルメットの申込みをお忘れなく |
台東区ヴァーチャル美術館 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
広報課広報担当
電話:03-5246-1021
ファクス:03-5246-1029
