令和2年11月20日号
ページID:381104630
更新日:2020年12月17日
全頁
1面
ひとりで悩んでいませんか?専門家のアドバイスが受けられます! |
消費生活センターもご利用ください |
2面
1人で抱え込まず相談を[外部サイト] |
たいとうパープルほっとダイヤル |
発熱などの症状がある場合の相談方法・連絡先 |
緊急経営相談ダイヤル |
新型コロナウイルス感染症の影響による後期高齢者医療保険料の減免制度 |
3面
元旦号申込受付のお知らせ |
ストップ滞納 |
令和3年度から住民税の制度が一部変わります |
4面
すべての人が尊重される社会の実現をめざして ~12月4日から10日は人権週間です~ |
人権擁護委員を紹介します |
都では盲導犬を給付しています |
家族介護慰労金を給付します |
ころばぬ先の健康体操サポーター募集中 |
12月からピアカウンセリングが予約制になります |
認知症高齢者早期発見ステッカーを配布しています |
5面
「はつらつサービス」有償ボランティア募集[外部サイト] |
パソコンで区内介護サービス事業者の求人情報が見られます |
介護サービスの利用料の一部が軽減されます(社会福祉法人等による利用者負担額軽減) |
介護保険料の納め忘れはありませんか |
マイナポイントの取得を検討されている方へ |
歳末たすけあい運動にご協力ください |
ひとり親家庭の就業や学び直しを支援します |
あしたば学級 |
子育て心理相談 |
育児相談 |
6・7面
区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用時、ご協力をお願いします。
子供たちに伝えたい!学校では教えてくれない性と生のコト~性暴力から子供たちを守るために~ |
友好都市・福島県南会津町から「会津高原4スキー場共通リフト1日券」をプレゼント |
友好都市・福島県南会津町から「ふるさと応縁便」 |
台東ファッションザッカ×東京TASK×アトレ上野 いいもの見つける したまちのクリスマスマーケット[外部サイト] |
N響メンバーによる奏楽堂コンサートシリーズNo.67「ブランデンブルク協奏曲全曲演奏会」[外部サイト] |
下町風俗資料館特別展「移りゆく町の風景 広重の百景から令和の台東区まで」[外部サイト] |
つばさ福祉工房「作品展」[外部サイト] |
フリーマーケット出店者募集 |
リサイクル情報交換コーナー |
図書館のこども室から 絵本の読み聞かせ講習会 おはなし会参加者募集 あかちゃんえほんタイム[外部サイト] |
図書館のこども室から 読書でビンゴ[外部サイト] |
子ども家庭支援センターの催し |
生涯学習ラーニングスクエア第3期受講者募集 |
勤労者サービスセンターの催し スマホ・タブレット講座~入門から活用編~ |
区内活動団体のパネル展[外部サイト] |
無料建替え相談会(清川区民館) |
無料建築相談 |
家庭教育支援者養成講座「発達障害の子供たちへの理解と支援」(オンライン開催) |
東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた生涯学習講座 |
年中行事 |
「ふるさと交流ショップ 台東」11月の出店自治体をご紹介します! |
台東区の医療費と保険料 |
高齢者総合相談 |
高齢者虐待を防ごう |
8面
区民のひろば |
12月1日は世界エイズデーです |
台東区の時間 下町You・Iチャンネル |
※各ページへのリンクは、発行時点に設定したものです。発行後に更新され、紙面と内容が異なる場合があります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
広報課広報担当
電話:03-5246-1021
ファクス:03-5246-1029
