令和4年4月5日号
ページID:468949007
更新日:2022年5月31日
全頁
1面
台東区のこと どうやって知ることができるの? |
2面
台東区区政功労者を表彰しました―自治功労など5分野54人― |
3面
令和3年度 台東区長賞・台東区長奨励賞の受賞者が決まりました |
台東区ふるさと納税返礼品協力事業者を募集しています |
令和3年度第4回区政サポーターアンケート調査の結果がまとまりました |
国民生活基礎調査にご協力ください |
弁護士による日曜法律相談を開催します(予約制) |
電源確保資器材の購入費用を助成します |
中小企業の皆さんを応援しています |
商店街の空き店舗で開業する方へ~家賃の一部を助成します~ |
商店街の店舗兼住宅の所有者の方へ~店舗部分貸し出しのための改修費の一部を助成します~ |
国立西洋美術館は4月9日㈯にリニューアルオープンします!〔外部サイト〕 |
高齢者虐待通報24時間メール受付を開始しました |
4面
公衆喫煙所設置費等助成 |
コンポスト容器・家庭用生ごみ処理機の購入費を一部助成しています(抽選) |
小・中学生の保護者の方へ ~就学援助の制度~ |
認証保育所等の保育料を助成しています |
特別区立幼稚園教員採用候補者募集〔外部サイト〕 |
東京都シルバーパスの新規申込みを受付けています |
重度訪問介護・同行援護従業者養成研修受講費用を助成します |
障害者紙おむつ購入補助券の申請を受付けます |
訪問理・美容サービス券を交付しています |
~子育て世帯の方へ~「一般ショートステイ」・「いっとき保育」の対象年齢を拡大および「緊急ショートステイ」を開始します |
5面
(がん患者の方へ)ウィッグ、胸部補整具の購入費等の助成を始めます |
小規模事業所健診 |
交通事故などにあったとき |
6月4日~10日は「歯と口の健康習間」です |
4・5月の夜間・休日診療当番医・当番薬局 |
5月の保健所・保健相談センター事業案内 |
5月の千束健康増進センターの運動教室参加募集 |
6・7面
●区主催事業については、台東区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに沿って、実施しています。
●掲載のイベント等については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止・延期となる場合があります。
●区有施設等の利用時には、咳エチケットの徹底やマスクの着用時、ご協力をお願いします。
外国語ができなくても大丈夫! 「やさしい日本語」で外国人と話しませんか |
あたまの健康チェック®を受けてみませんか |
日曜コンサート〔外部サイト〕 |
あなたの体の健康度、チェックしてみませんか?(予約制) |
フリーマーケット出店者募集 |
こども環境委員会参加者募集 環境学習講座 |
たなかスポーツプラザ「ちびっこスポーツアカデミー(第1期・追加募集)」 |
「台東区でカイゴに出会おう!」カイゴ職等就職フェア |
図書館のこども室から えいがとおはなし会 「花さかじいさん」〔外部サイト〕 |
シルバー人材センターの催し〔外部サイト〕 |
第1回CAD入門講座〔外部サイト〕 |
専門医によるぜん息やアトピー等のアレルギー相談 |
笑って元気教室「漫才と体操」 |
乳幼児家庭教育学級 |
子ども家庭支援センターの催し |
園芸講習会「~ゴーヤで作る~みどりのカーテンを始めよう」 |
無料建築相談 |
空き家の維持管理や利活用などでお困りの方へ「総合相談会」 |
工作教室「歯ブラシカー」 |
清島温水プール 水泳教室〔外部サイト〕 |
チャレンジスポーツ教室 |
陸上競技場一般開放の利用時間を延長します |
初心者のためのスポーツ教室 |
「台東区芸術文化支援制度」アートプランを募集 |
台東学びのひろば 第1期受講者募集(生涯学習ラーニングスクエアが変わります) |
8面
区民のひろば |
台東区ヴァーチャル美術館 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
広報課広報担当
電話:03-5246-1021
ファクス:03-5246-1029
